シール作成を格安で行うとき自分で印刷するのなら、店舗で販売している紙素材しか使用することは出来ませんが、業者にお願いするのならさまざまな種類の紙素材をえらぶことができます。印刷方法はフルカラー印刷で行うところがほとんどですが、紙質によって色の出方が変わってくるので同じデザインでもイメージが違います。仕上がりの見た目で選ぶこともありますが、用途によって最も適した素材を選ぶことが多いです。また、価格にも差があるので格安でシール作成したいのなら見積もりなどで金額を確認してからお願いする方が賢明です。
用途によって紙素材を選ぶポイント
紙素材は大きく分けて非耐水紙と耐水紙があります。屋外で雨などにさらされる心配はなく、屋内に貼るケースでは非耐水紙を利用することが多い傾向にあります。最も一般的なものは上質紙です。コーティングがされていないコーピー用紙のようなツヤのないタイプでグラデーションや写真などには不向きです。また、インクが吸い込まれるため、滲んでしまう恐れがあります。冷凍や冷蔵の必要がなく擦れたりしないところでの使用にむいています。上質紙にグロス系塗料を塗布したのがアート紙です。表面がコーティングされているので写真なども綺麗に印刷されます。アート紙より更に光沢とツヤがあるのがミラコート紙です。インクが紙にしむ込むことがないので綺麗な仕上がりになります。アート紙やミラコート紙はにじみがほとんどないためバーコードの印刷も可能です。
個性的な紙素材
紙の色が白ではなく、茶色がベースのものがオリンパス紙です。デザイン性が高まり遊び要素も増えるので、使い方によってとても洗練されたイメージになるので女性向けの商品にはピッタリです。オリンパス紙よりも少し暗い色のタイプはクラフト紙です。ナチュラルなイメージがあるので、ハンドメイドのものや自然の素材を使った商品に合います。また、ホイル金、ホイル銀という折り紙のような素材もあります。どちらもツヤありツヤなしの両方がありツヤありのタイプは鏡のような仕上がりになります。水には弱く普通紙と同じように破けてしまうので、耐水性が必要ならステッカーで使用するような素材を使った方が良いです。その他耐水性タイプの合成紙ユポ、白PET、透明PETなどもありますが、格安でのシール作成を希望するなら上質紙、アート紙、ミラコート紙がおすすめです。